よくあるご質問
- 不動産投資のGALA NAVI >
- よくあるご質問 >
- 資産運用型(投資)マンション購入 >
- セカンドルームや子供の住まいとして使うことはできますか?
セカンドルームや子供の住まいとして使うことはできますか?
現物資産なので、資産価値だけでなく利用価値もあります。
4年間の大学生活を送るためにアパートやマンションを借りた場合、300~400万円程度の家賃がかかります。
例えば、大学進学時に合わせて、住宅ローンを利用してマンションを購入した場合、家賃として支払う住宅費はローンの支払いに充当されますので、無駄な支出にはなりません。大卒学業後はそのまま住み続けてもよいですし、引越しをされる場合には資産運用型マンションとして第三者に賃貸し、家賃収入を受け取ることができます。